退会申請フォームよりの退会の申請をお願い致します。
退会申請フォームはページヘッダーより確認が出来ます。
よくある質問
退会はどのようにすればよいでしょうか?
お支払い方法は何が選べますか?
2023年1月現在クレジットカードのみ対応しております。
領収書や請求書は発行できますか?
お支払い時に領収書のメールが届きます。
メールが届かない場合はお問い合わせフォームよりご連絡をいただければ幸いです。返金対応は可能でしょうか?
原則返金対応はしておりません。
ただし、やむを得ない理由に限り返金が可能です。
返金希望の場合はお申し込みフォームまでご連絡をお願い致します授業の参加は顔出しが必要ですか?
原則不要です。
受講生徒の中にはOBSのバーチャルカメラを利用して、Vtuberモデルとして参加している人もいます。全くの初心者ですが問題ありませんか?
問題ありません。
習熟度別に授業がありますので、ご安心ください。仕事が忙しいのですが両立できますか?アーカイブなどを見ることができますか?
当日講座が受けれなくても、講座のアーカイブが視聴できます。
アーカイブの公開期間は先生毎によって変わりますが、最短でも1か月は公開されています。受講するには何が必要ですか?教材を購入する必要はありますか?
原則教材の購入は特に必要がありません。
ただしAdobeのソフトなどは購入する必要があります。授業内で講師への質問は可能ですか?
授業中に直接質問することが可能です。
ただし人数・進行速度により、質問がすべて答えられない可能性があるので、ご注意ください。授業を受けられなかった際は、翌月への繰り越しができますか?
原則両機の繰り越しは受け付けておりません。
Vクエ大学のサービスが受けれない場合は退会をすることをオススメします。Adobeの割引サービスはありますか?
Vクエ大学ではそのような割引キャンペーンはありません。
Adobe製品が無くても授業は受けれますか?
受けれます。
無料ソフトでの映像編集・サムネ制作の講座も開く予定です。不正利用があった場合
Vクエ大学への不正アクセス・悪意のある利用をした場合は永久的にBAN対応をさせて頂きます。
1つのアカウントを複数人で利用することについて
原則禁止とさせて頂きます。
複数人での利用が発覚次第、不正利用分の追加請求とBANの対応をさせて頂きます。ニックネームの変更について
「マイページ」の「アカウント欄」から変更が可能です。
決済時にメールアドレスを間違えて登録してしまいました
問い合わせを頂ければ確認をして対応をさせて頂きます。
大変お手数ですが決済時に登録の「名前」と「電話番号」と「正しいアドレス」の3点を送付ください。Vクエ大学で公開されているデータはDLしても大丈夫ですか?
DLは問題ありません。ただし第三者に公開・再配布などは禁止とさせて頂きます。